本宮山(ほんぐうさん)


 豊川の見所へ

 トレッキングファンの多い山で、この山を健康作りに歩んでいる人が多く、登山帰りに登山口の隣にある「本宮の湯」で
 汗を流して帰って行く。

 佐奈川堤からの本宮山(2011.4.9)

 

春の青空と本宮山


 2011.4.4 牧草地と本宮山 (千両街道)

  2011.4.4 宝円寺のシダレザクラ(満開)と本宮山

 やっと一番桜が咲きました。
 ウォーキングセンター裏の桜と本宮山
 2011.3.17

 電車に乗って本宮山を目指した昔は、
 長山駅からこの道を2キロ程歩いて登山口
 へと向かいました。一本道が続いてます。
 
 昔、本宮山を本茂山と言っていた。ある本に
 よれば、大昔に東三河を穂の国と言い、穂の国
 の山から本宮山となったとも言う。
 山頂に砥鹿神社の奥宮があり、毎日沢山の
 登山者で賑わっている。奥宮を昔本宮といい、
 それ故に本宮山になったとも。

 一宮の砥鹿神社を里宮といい、1300年になるそうです。
 



 本宮山ウォーキングセンター
 ここに車を置いてみんな登ってます。
 

 センターの中には本宮山に住んでいる動物
 の剥製が並んでます。

  ウォーキングセンターからの本宮山
 少し前ここへ猿が来てました。テニスコートにいたので猿も
 テニスかと驚きましたが、畑で大根と白菜を収穫?してまし
 た。小猿も沢山いました。栄養がいいようです。

 大和の大銀杏からの本宮山

 本宮山案内板(ウォーキングセンター前)
 山頂まで約1.5時間かかる。

 シダレザクラで有名な宝円寺前より
  2011.3.3

 本宮山登山口

  左の鳥居の手前から眺めると
 看板ばかりです。昔はシンプルでした。

 登山口には杖もあります。登山される人は
 みんな格好を決め、登山用杖持ってます。