宮道天神社(赤坂)

歴史散策目次へ

みやじ天神社と読みます。本宮(奥の院)が宮路山の山頂近くにあり、元旦に日の出を拝む人も沢山いる。


 宮道天神社(祭礼8月第三土・日)
 雨乞い祭りの歌舞伎行列は有名
 

  歴史を感じる手洗い石

 境内にある御霊泉(以前は混雑していたが)

 二の鳥居の郷社はきれい。
 きれいなのは珍しいと思って
 撮影した。
 なんでだろう?なんでだろう?
 
 
 二の鳥居の全体

 一の鳥居はセメンで固
 てあった。
 
 地元の方が掃除していたので聞いたら
 今の二の鳥居は本当は一の鳥居で、
 道路の拡幅で移転した時に「郷社」の
 文字部分をきれいにしたそうです。
 マッカーサー(米軍総司令官)が消せ
 って言ったので戦後消したけど時が経
 っていたので、移転した時に「郷社」も
 合わせてきれいにしたそうです。
 現在の一の鳥居は移転もなかったので
 以前のままセメンで塗りつぶしたまま
 です。
 地元で色々聞くと面白い話が出て来る。